
磐若
泥眼(河内作)
©長谷良樹
武田修能館には、
能楽に使用する本物のサイズの能舞台と、
100名弱が座れる
大(約10畳)と小(約6畳)の楽屋があります。
能楽師の方の御自身のお稽古、
能を習っておられる方のお稽古、
そのほか日本の芸能文化にご活用いただければ幸いです。
※舞台の橋掛かりの一部は客席から見えない構造になっています。
※見所には常設の椅子は無く、座布団とパイプ椅子数脚をご用意しています。
【新型コロナウイルス感染防止対策について】(2021.4.23現在)
本催しの開催にあたりましては、できる限りの感染防止対策を講じてまいります。
対策の詳細につきましては、下記、財団ホームページにて必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
https://ttmnf.or.jp/news/20210423/
ご来場のみなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、重ねてお願いいたします。
<武田修能館 地図> 出力用地図
武田修能館 能舞台
©長谷良樹