ホーム
財団情報公開
能を…観る?知る?習う?
能面、能装束等について
武田修能館のご案内
賛助会員入会のお願い
曲目:「石橋」
能面:子獅子
能装束:赤地亀甲厚板・
赤地山形火焔太鼓半切・紺地桧垣唐草法被
©長谷良樹
花影会(かえいかい)
花影会(かえいかい)
「第55回 花影会」
日 時
令和6年
4月21日
(日)13時開演(12時開場)
会 場
二十五世観世左近記念 観世能楽堂
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階
http://kanze.net/publics/index/267/
*チケットは令和6年2月19日(月)より発売開始
「第56回 花影会」
日 時
令和6年
11月2日
(土)13時開演(12時開場)
会 場
二十五世観世左近記念 観世能楽堂
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階
http://kanze.net/publics/index/267/
*能「砧」武田文志 地頭 武田志房
狂言「杭か人か」野村 萬
能「小鍛冶 重キ黒頭」⻆幸二郎 地頭 武田宗和
ホーム
花影会(かえいかい)
能+○○
能面・能装束講座
虫干し
公益財団法人 武田太加志記念能楽振興財団